生産地によるコーヒーの銘柄

生産地によるコーヒーの銘柄

アフリカ

キリマンジャロ(タンザニア)
強い酸味とコクが特長。’野性味あふれる’と評されることが多い。キボーKiboという産地が有名
ケニア
日本ではあまり知られていないが、品質はタンザニアに勝るとも劣らない。
モカ(エチオピア)
モカコーヒーと呼ばれている物の大半はエチオピア産である。シダモ、ハラー、ディマ抔の産地がある。
ジンバブウェ
マラウィ
ブルンディ
ザンビア
ウガンダ

アジア

トラジャ
カロシとも言う。インドネシアのスラウェシ島産。苦み中心の味で、非常に濃厚なこくを持つ。酸味は無い。
マンデリン(インドネシア)
スマトラ島産。苦味とこくを中心とした味わい。ブルーマウンテンが現われるまでは世界一と評されていた逸品。リントンやトバコなどの産地が有名。
ジャワ
ジャワと言えば、苦みの強いロブスタで、主にブレンド用などに使われている。
雲南(ゆんなん)
中国産。 主に雲南(ゆんなん)省で作られている。
モカ(イエメン)
独特の強い酸味を持ち、甘みとこくが加わる。また、香気に優れる。熱狂的なファンが多いと言われる。
インド
「プランテーション」という銘柄が有名。
パプア・ニューギニア
東ティモール
ベトナム
今世紀になってから、コロンビアを抜きブラジルに次ぐ世界第2位のコーヒー生産国になっている。現在は加工用のロブスタ種が生産の中心だが、アラビカ種も作られ始めている。
イエメン
コーヒー発祥の地といわれる。モカ・マタリは「コーヒー・ルンバ」にも歌い込まれているもっとも有名な銘柄である。

アメリカ合衆国

コナ(ハワイ島)
非常に強い酸味を持つ。ブレンドに用いると良質な酸味が与えられると言われる。ブルーマウンテンに次ぐ高価な豆で、偽物も多い。高価な理由は、希少価値というよりも、コーヒー豆の原産国のうち、唯一先進国のため、人件費・土地代などの費用が高いためと言われている。高価なため、基本的にはブレンドされているので、配合比率を確認することをお奨めする。 ハワイではこのほかに、カウアイ島やマウイ島でもコーヒーが作られている。

中央アメリカ

メキシコ
グアテマラ/グァテマラ
酸味とこくを中心とした味わい。
サルバドル(エル・サルバドル)
ホンジュラス
ニカラグア
コスタ・リカコスタリカ
パナマ

南アメリカ

ブラジル
酸味と苦みのバランスが良い。世界一のコーヒー産地。No.2が最高級品で、欠点豆は300g(約2千粒)あたり4個以内と規定されている。
コロンビア
酸味と甘味を中心とした味わい。最高級品はスプレモSupremoを名乗る豆である。
ベネスエラ
かつてはコーヒーの大産地だったが、1910年代にマラカイボ湖で油田が発見されるとコーヒー生産は廃れた。
ペルー
ボリビア

カリブ海諸国

ブルーマウンテン
ジャマイカ産。卓越した香気を持ち、調和の取れた味わい。最高級の品質と呼ばれる。
キューバ
クリスタルマウンテンは、上品な香りとバランスのとれた味わいで、高級な豆の一つである。
ドミニカ共和国
カリブ海には、ドミニカを名乗る国が二つあるが、エスパニョーラ島東部を占める国である。
ハイチ
独立後、サトウキビのプランテーションが打ち棄てられると、唯一外貨を獲得できる商品はコーヒーとなった。ハイチ・コーヒーは紛れもなく高級品である。
タイトルとURLをコピーしました